日々の記録・雑記・その他-お知らせ
// 【お知らせ】ブログの引越が完了しました livedoorブログからはてなブログへの引っ越しが完了しました。 独自ドメインを引き継ぎ、SSL化もできたようです。 livedoorブログのSSL化未対応に端を発した引っ越し耐熱でしたが、過去にFC2からlivedoorへの引っ…
ブログ開設12周年を迎えました
プロブロガー立花岳志さんの高松セミナーのお知らせ。好きなことだけして食っていきたい人、そして人生をもっと楽しみたい人、10月22日に高松へ集合!
震災時に役立つ情報満載の『東京防災』Kindle版が無料で配布中です。
立花岳志さんの高松セミナー「プロブロガーという自由で豊かな生き方」10月17日開催です! サラリーマンからプロブロガーとして独立。現在はブロガー、ビジネス書著者、セミナー・ワークショップ開催、コンサルタントなど幅広くご活躍されている立花岳志…
ちょうど手帳選びの季節ですが、いよいよ明日、美崎栄一郎さんの愛媛講演がすごくタイムリーなお題で開催されます。 タイトルは 「もったいない手帳の使い方、していませんか?来年の手帳を買う前に知っておくべき失敗しない手帳選び&夢を叶える」 です。 先…
当ブログでもお馴染み、美崎栄一郎さんの全国ツアーの一つ、徳島でのセミナーの開催が9月14日に迫ってきました。 お題は「楽しんで結果を出す仕事術ノート術・手帳活用術」です。美崎さんといえばノート術・手帳術でも有名な方で著書も多数。デビュー作は…
photo credit: Pedro Vezini via photopin cc おはようございます、一龍です。いつも一流への道をお読みいただきありがとうございます。さて、突然ですが放置状態だった旧ブログからの記事の引っ越し作業を本日から始めます。livedoorブログを開設して心機一…
いよいよ開催日が迫ってきました。ブロガーズイベント IN 天狼院 FINAL これまで、数々のブロガーさんたちがお話ししてきたこの企画、今回がファイナルということですが、そのオオトリをつとめさせていただくことになりました。いいんですか?本当にこんな弱…
お正月休みはいかがお過ごしでしょうか?一龍です。さて、今年もスタートにあたり、まずは昨年のまとめ記事から。今日はこのブログで2013年に人気だった本の紹介をします。いや、ほんと、意外な結果でした。 (photo credit: Patrick Gage via photopin c…
(赤いあん餅の年明けうどん。讃岐の新定番なるか?)あけましておめでとうございます。そして、本日オープンの新装「一流への道」へご訪問いただきありがとうございます。2007年6月25日にスタートした「一流への道」。ブログ開設から約5年半、慣れ…
いつも「一流への道」をお読みいただきありがとうございます。 以前お知らせしたように、本日を持って当ブログでの運営は終了し、明日からは新しいブログへ移転します。 新しいブログ名やURLは以下のとおりです。 一流への道〜立志篇〜 ブログ名: 一流への…
おはようございます、引っ越し大好きな一龍(@ichiryuu)です。 さて、3連休最終日の夜ですが、クリスマスを前に重大なお知らせを。 来年1月1日から、メインブログである「一流への道」を移転することにいたしました。 いつも応援ありがとうございます ( …
Coming soon!
お知らせ。 12月8日までブログをお休みさせていただきます。 理由は8日にある世界遺産検定2級受験です。 計画的に勉強しとけよ!といわれたら身も蓋もないのですが、勉強時間確保のためブログをお休みさせていただきます。 先日、立花さんのブログセミ…
おはようございます、もんたよしのりのような声になっている一龍(@ichiryuu)です。 急に寒くなって、周りに風邪ひきさんが増えだしたなと思っていたら、ワタクシもその一人になってしまいました。 いつも応援ありがとうございます ( v^-゚)Thanks♪ ランキン…
こんばんは、一龍(@ichiryuu)です。 なんと、四国でブロガーのオフ会が開催されます! 主宰者は香川県のブロガーさん、「yossense」の管理人、ヨスさん(@yossense) そして、 同じく香川県出身で徳島在住のブロガーさん、「Tha Path」の管理人のTakaさん…
美崎栄一郎氏 初の香川講演開催迫る!(4/20) 当ブログでもおなじみ、美崎栄一郎さんが通算25冊目の出版を記念して全国25カ所で講演しますが、3番目の講演地として香川にもやって来ます。 なんと香川県初公演(四国初公演)! かつて花王の社員時代に…
みなさま明けましておめでとうございます。 2013年も、この場所から、Mac、iPad、iPhone、そしてモレスキンとともに、みなさまの人生を変えるような本との出会いを、情報を発信していきたいと思います。 今年も当ブログ「一流への道」、ならびに管理人一…
こんばんは、将来は下の階に本屋さんが入っている高層マンションに住みたいと思っている一龍(@ichiryuu)です。 今夜は東京ステイ中にやっと初めて行くことができた、三省堂書店有楽町店様でのイノベーションフェアの様子についてです。 いつも応援ありがと…
こんばんは、牛よりもブタよりも、鶏肉が大好きな一龍(@ichiryuu)です。 昨夜、東京からお客様が来られたので、うどん県が誇るうどん以外のグルメ、骨付鳥をご一緒してきました。 いつも応援ありがとうございます ( v^-゚)Thanks♪ ランキング参加中!
こんばんは、日経新聞では連載小説から読んでしまう一龍(@ichiryuu)です。 さて、本日の日経新聞になんとワタクシ掲載された(?)のでご報告します。 いつも応援ありがとうございます ( v^-゚)Thanks♪ ランキング参加中!
(現在のブログを書いている環境。iMacのおかげでデスクがスッキリ 昨年はこちら) 「一流への道」、おかげさまで5周年でございます! いつも応援ありがとうございます ( v^-゚)Thanks♪ ランキング参加中! <script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2787272&pid=881119269"></script><noscript></noscript>
おはようございます、リアル書店には自分と出会うのを待ってくれている本があると勝手に思っている一龍(@ichiryuu)です。 今日は、有隣堂アトレ新浦安店で【私を変えたイノベーションの本。】フェア開催中!のお知らせです。 いつも応援ありがとうございま…
(撮影:日経BP社 東城様) おはようございます、学生の頃は紀伊國屋書店梅田店をホームグラウンドにしていた一龍です。 なななんと、ついに、ついに、ワタクシも参加させていただいている日経BP社様のイノベーションフェアが、その紀伊國屋様の、しかも新宿…
(撮影:八文字屋書店 高橋様) 仙台八文字屋書店様で日経BP社様の 素敵な明日をつくるための『イノベーション』を起こそう!フェア が始まっております! いつも応援ありがとうございます ( v^-゚)Thanks♪ ランキング参加中!
(上記写真は日経BP社様の営業スタッフ撮影を転載) 今月2日から、ブックファースト渋谷文化村通り店様にて、日経BP社様のフェアがスタートしております! ワタクシ一龍も微力ながら応援! いつも応援ありがとうございます ( v^-゚)Thanks♪ ランキング参加中…
ワタクシも参加させていただいております、日経BP社様の 素敵な明日を作るための『イノベーション』を起こそう! フェアの続報です。 八重洲ブックセンター様でもフェアが始まっております! いつも応援ありがとうございます ( v^-゚)Thanks♪ ランキング参…
9月から始まっている有隣堂様での日経BP社様のフェアに参加させていただいていることは以前にもご報告しておりますが、新しいフリーペーパー(改訂版 写真右)とPOPを送っていただいたので再度ご報告です。 参考記事:乱れ龍のアイコンがフェアに見参…
(写真は有隣堂ルミネ町田店。本記事のフェアの写真はすべて日経BP社様の撮影したものを転用させていただいています。) 有隣堂様で日経BP社様のフェアが始まりました。 そこにはワタクシの“乱れ龍”のアイコンも初参戦しております! いつも応援ありがとうご…