日々の記録・雑記・その他-セミナー・講演会参加
【講演会メモ】「はあちゅうvsイケハヤ」対談イベント〜これからのお金の稼ぎ方〜
本田晃一講演会、「夢を叶える!世界一ゆる~いオープンコンサル」のメモです。
誠実開催された、西野亮廣 in 観音寺講演会 「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」のメモと、感想です。
7月14日に大阪で開催された、立花岳志さんのセミナーに参加してきました。テーマはちょっと長いんですが 世帯年収5000万円!稼ぐ男のワーク & ライフスタイル & ツール こだわり全公開セミナー 内容については今回のセミナーの公式インフォメーションで…
プロブロガー立花岳志さんの高松セミナーに参加してきました。
10月17日、プロブロガーの立花岳志さんの高松講演に参加してきました。 立花さんのセミナーには何度も参加してきましたが、今回も濃密な学びと良い出会いをたくさん得られました。
先月の徳島での講演に続いて、今月は愛媛での美崎栄一郎さんの講演に参加してきました。 テーマは 「もったいない手帳の使い方、していませんか?来年の手帳を買う前に知っておくべき 失敗しない手帳選び&夢を叶える」 でした。同じような内容のセミナーに続…
かねてから当ブログでもアナウンスしていた、美崎栄一郎さんの2015年全国ツアーの徳島での講演に昨夜参加してきました。 テーマは 「楽しんで結果を出す仕事術ノート術・手帳活用術」。 ノート術も手帳術も私の大好物のテーマですし、どんなテクニックが…
一泊二日東京弾丸ツアー記事3本目。 今回の旅のもう一つのメイン、東京天狼院さんで2つのイベントに参加してきたご報告です。 ==== 天狼院さんで読書会とステラボに参加してきました さて、一泊二日東京弾丸ツアーの二日目は朝から東京天狼院書店さんにお…
プロブロガー立花岳志さんのセミナーに参加して来ました。
おはようございます、一龍です。 先日の上京時、ブロガーズフェスティバルにも参加してきました。そして、憧れのブロガーさんともお会いしたり、「それいただき!」的なテクもたくさん仕入れることができました。今日はそのちょっとしたご報告。
おはようございます、プロブロガー修行中の一龍(@ichiryuu)です。 さて今日は、昨日大阪で開催された立花岳志さん主宰、No Second Life セミナー18「アクセス10倍アップ ブログ&SNS講座」に参加してきての報告やら感想を。 もう、ブロガーとして超絶勉強に…
春に続き、美崎栄一郎さんがまたまたうどん県に来県され、セミナーを開催されました。今回はその様子をご報告。
おはようございます、シナプス出まくり、ニューロンつながりまくりの土日を過ごした一龍(@ichiryuu)です。 今日は当ブログでも告知していた、美崎栄一郎さんの香川での公演の模様を報告します。 仕事術からFacebook、iPhoneにいたるまで、本当に興味深いお…
美崎栄一郎氏の新刊 枠からはみ出す仕事術(2011/03/14)美崎 栄一郎商品詳細を見る が発売となった今日、美崎さんのセミナーに参加させていただきました。 しかも昼夜のダブルヘッダー。 ほとんど“追っかけ”状態で、移動のタクシーもイベント後のカフェもご一…
今朝は以前より告知していた、美崎栄一郎さんの [書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術 楽しんで仕事の効率をあげる!(2011/01/28)美崎 栄一郎商品詳細を見る 出版記念セミナー&文具朝食会のUST中継にTwitterで参加させていただきました。 楽しいひと…
当ブログでも紹介した、新刊 人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログ(2010/11/27)奥野 宣之商品詳細を見る が好調の奥野宣之氏の新刊記念セミナー&トークショーに、12月11日、大阪まで行ってきました。 そして夜はか…
10月2日・3日、大阪に行ってきました。 目的は先日当ブログでも紹介した 世界一わかりやすい4コマビジネス書ガイド(2010/09/15)山田 玲子商品詳細を見る の出版を記念した勉子さんのセミナーに参加するため。 そして大阪セミナーといえばお約束の書店巡…
6月19・20日の大阪ツアー、その2日目です。 「ボクの問題は誰かが解決している」 の smilesignalさんと、「山といえば川」のchampleさんが主催するちょっと変わった文具会。 「カレー文具ランチ会」 に飛び入り参加してきましたのでその模様をお伝えし…
去る6月19・20日、大阪に行ってまいりました。 今回はその1日目の報告。 目的はこちら 「ディスカヴァー21 干場弓子がマネックス内藤忍を編集する? 2010年代のビジネス書の書き方・読み方講座」 いつもお世話になっている、ブログ 「ボクの問題は誰か…
前回に引き続き、大阪ツアーの後編です。 「関西勉強会祭り」の翌日、ホワイトデーの3月14日、ちょうど前日に美崎栄一郎さんの新刊 「結果を出す人」の仕事のすすめ方(2010/03/13)美崎栄一郎商品詳細を見る が発売になったばかりで、 美崎さんが大阪の書店巡…
3月13~14日、大阪に行ってきました。 その報告を前編・後編の2回に分けてお送りしたいと思います。 まずは前編、3月13日 「関西勉強会祭り」の報告から
関西ブロガー企画第2弾!「作家とたこ焼き」 関西の美味しい食べ物を食べながら作家さんにいろんな話を聞いてまえ!という「作家と〇〇」企画の第2弾。 今回は 情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)(2008/…
今日は、1月10日に行われた 関西ブロガー企画第1弾、「作家とお好み焼き」 そして、大阪ミドウスジ大学主催 午堂登紀雄氏と水野俊哉氏のセミナー 報告をしたいと思います。
前回の記事で書きましたが、 水野俊哉さんの新刊 「ビジネス書」のトリセツ(2009/08/01)水野俊哉商品詳細を見る の出版記念セミナー&サイン会(in大阪)に、8月1日、行ってきました。 今回はその報告などをしたいと思います。
前回の記事でも書きましたが、 24日に開催された、 知っているようで知らない 法則のトリセツ(2009/02/26)水野 俊哉商品詳細を見る などの著書で有名な水野俊哉氏の 「ベストセラービジネス書がすらすら書けるセミナー 入門編」 に参加してきましたので、…
今日はお昼から 知っているようで知らない 法則のトリセツ(2009/02/26)水野 俊哉商品詳細を見る でお馴染みの水野俊哉さんと関西のブロガーさんたちとお好み焼きを食べに行きました。 参加者は 僕の問題は誰かが解決している の スマイルシグナルさん 読書I…