本を耳で読む Amazon Audible 30日間無料体験キャンペーン実施中

あなたの仕事を変える「道具」&「実践集」【書評】美崎栄一郎(著)『[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術』(ダイヤモンド社)

[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術 楽しんで仕事の効率をあげる!

[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術 楽しんで仕事の効率をあげる!

  • 作者:美崎 栄一郎
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2011/01/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

<楽天ブックスはコチラ> 『楽しんで仕事の効率をあげる! 「書類・手帳・ノート・ノマド」の文具術』

使える!これは使える!
普通の文房具屋さんで売っている文具のビジネス活用術。

これは、一番ビジネスパーソンが待ち望んだ文具本ですね。

あなたの仕事を変える「道具」&「実践集」【書評】美崎栄一郎(著)『[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術』(ダイヤモンド社)

 【目次】

はじめに
第1章 情報整理の文具術
第2章 ノートと組み合わせる文具術
第3章 仕事を楽しくする文具術
第4章 作業効率をアップさせる文具術
第5章 いつでもどこでもノマド文具術
第6章 コミュニケーションを円滑にする文具術
おわりに

【ポイント&レバレッジメモ】
★道具に対する二つの考え方
・「どんな」道具を使うか?(新しい道具)
・道具を「どう」使うか?(道具の新しい機能)

★書類のたまらないクリアホルダー整理術

 情報はストック(保管)するのではなく、フロー(処理)させるべきなのです。<中略>
そこで提案したいのは「アクティブ・クリアホルダー」という考え方です。自分の処理できる処理量に合わせてクリアホルダーの枚数を制限する方法です。
私の場合は、フローで管理できる書類は10本と決めています。したがって、今の仕事で使うクリアホルダーは10枚しか使わないことにしています。<中略>11本目が来たとしたら、どれかを処理してしまうか、どれかの優先順位を下げて「やらない」と決めるのです。

★多機能なマスキングテープ
マスキングテープの特徴
・見た目のよさ(視認性の高さ)
・切りやすさ
・はがしやすさ
・テープの上にペンで文字が書ける

★付箋でタスク管理

 処理するタスクがたまってきたら、いったん処理順を見直します。ノートに従事のマトリックスを書いて、例えば横軸が重要度、縦軸が緊急度という分け方をします。付箋に書かれたタスクごとに重要度が高く緊急、重要だけど緊急ではないタスクといったタスクの分類をおこなうことで全体像を見える化する効果があります。

★付箋読書術

私の貼り方は、付箋を二枚使います。一枚は、外から見えるように上側や右側に貼り、もう一つは本のキーワードの横に貼っておきます。そうすれば、上側や右側に貼った付箋によって、その本がどのくらい面白かったかが見える化され、さらにその付箋をインデックスとしてめくれば、キーワードにすぐにたどり着くことができるからです。

また、ビジネス書のような場合は、読んだままではなく行動につなげるほうが学びが大きいので、実行しようと思った箇所には、本の右側に実行すべき「アクション付箋」を貼ります。

★スケジュールを効果的に記入する

 問題になるのは、スケジュールの変更があって書き直すとき。
この書き直しができるボールペンが発売されてから、スケジュールは非常に書きやすくなりました。<中略>
このペンがスケジュールを書くのに向いているのは、いろいろな色が使えるということです。<中略>
さらに、前述したようにフリクションボールには消せる蛍光ペンもあります。それにより、予定を枠で囲んだりするスケジュールの書き方でも消せるようになったのです。

★出張の持ち物はペン型に統一する

 ポイントは「ペン型」に統一して、ペンケースに収納することです。かさ張るとペンケースに入りませんし、ペンケースに入らないと必要なタイミングで取り出すこともできません。もちろん、ハサミにしても普通のハサミを使うほうが切れ味はいいのですが、出張時や移動時は、使用性ではなく可搬性の機能を重視するのです。

【感想など】
楽しい!
ワタクシが文具好きということもあるのでしょうが、とにかく楽しい本です。

恒例(?)、お約束(?)の文具紹介カラーページ
IMG_3163_convert_20110126205056
からもちろんスタートして、165の文具と使い方が満載の一冊です。

実はこの本を職場に持って行って、昼休みなんかに読んでいたのですがその時に、ワタクシが文具好きということを知っている女性職員からこんなことを聞かれました。
「○○さんて、文具好きですけど、実用性重視派ですか?それともデザインとかファッション性重視派ですか?」

もちろん両方好きなんですが、そう言われてあらためて自分の持ち物を見てみると、デザイン・ファッション重視な文具は動物クリップぐらいしか持っていないことに気がつきました。
(モレスキンも使ってますが、これはデザインがオシャレだけど、実用性も非常に高い特別な存在。)

ワタクシの場合は実用性に大きく偏っているようです。

心のどこかで“文具はあくまで仕事の道具”と割り切っているんでしょうか?

ともかく、そんなワタクシにはこの本ぴったりでした。

というのも、本書で紹介されている文具はすべて著者がビジネスシーンで使っているものを紹介しているから。
もちろん“あそび”の天才の美崎さんですから、遊び心のあるグッズも紹介されているのですが、全体的にビジネス色の濃い内容となっています。

全体のイメージとして、

モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方

モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方

  • 作者:堀 正岳,中牟田 洋子
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2010/09/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

で紹介されている文具ほどオシャレさはないし、

人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログ

人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログ

  • 作者:奥野 宣之
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2010/11/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

で紹介されている文具、
例えば

のように「それはちょっと遊び過ぎやろ」という感じもない。

ですから、「ビジネスシーンで本当に使える便利な道具を」と思っている方にはいい本ではないかと思います。

そして本書のキモは「道具」をどう使って「効率」や「成果」に結びつけるか。
つまりHOWの点にポイントを置いている点。

ですから今回、【ポイント&レバレッジメモ】も文具自体より、それをどう使うかの部分を中心に、ワタクシがTTPさせていただこうと思った部分、美崎さん風に言うと「アクション書評」を抜き出させていただきました。

さっそく自分のアクションに取り入れたいと思います。

特にワタクシがまだあまり使っていない、付箋とマスキングテープはパクリまくりになるかと。

また、この美崎メソッドを基に、さらに自分なりの使い方を工夫するのもいいと思います。
道具の使い方はその人次第。

「えっ、こんな使い方があったの?!」というのをシェアできたらいいですよね。
ワタクシも工夫してみます。

さて、そんな意外と質実剛健な本書(美崎さん失礼)ですが、そこはやっぱり文具を見てるだけ、持ってるだけでも楽しいワタクシですから、お約束の気になる文具をリストアップ!

【一龍が気になる文具】

ダイモ オメガ 9mmテープ対応 DM15447 ダイモ オメガ 9mmテープ対応 DM15447
()
ダイモ

商品詳細を見る

これ、モレスキン用にずっと欲しいんですよね。
でも、本書を読んだらモレスキンの表紙のラベル以外にもビジネスシーンで使えそう。
外資系だったらバッチシかも

ポストイットフラッグス シンパック 683TP-3 ポストイットフラッグス シンパック 683TP-3
()
住友スリーエム

商品詳細を見る

主に読書に付箋を使っているワタクシにはこの“取り出しやすさ”は魅力かな。
片手でひょいって付箋を一枚取れると、読書スピードが落ちませんから

SANWA SUPPLY  iPod、iPhone対応 デスクトップスタンド ブラック PDA-STN2BK SANWA SUPPLY iPod、iPhone対応 デスクトップスタンド ブラック PDA-STN2BK
(2008/11/07)
サンワサプライ

商品詳細を見る

iPhoneスタンドは家庭ではレゴブロックを使っていますが、職場ではこれを使えば“デキる男”って感じですよね。

オルファカッターミシン目ロータリー 173B オルファカッターミシン目ロータリー 173B
()
オルファ

商品詳細を見る

いろいろな使い道があることを今回知ったので、近日中に買いに行くかな。
安いしね。

スコッチクイックレターオープナー 14EV-B スコッチクイックレターオープナー 14EV-B
()
住友スリーエム

商品詳細を見る

レターオープナーは出張に持っていくことも多いです。刃の面が飛び出ていない構造なので、航空機の機内に持ち込むことができるのです。

なるほど、機内で切る作業にはこれなんですね。

昨日の記事のとおり、安売りしてたので早速買いました。
非常に形状が使いやすいです。
超オススメ!

[アディダス] adidas ロッカールームソックス [アディダス] adidas ロッカールームソックス
()
adidas(アディダス)

商品詳細を見る

これ文具ちゃうやろ!とツッコミ入りそうですが(笑)。
ワタクシ足が大きいので、ホテルのスリッパが苦手なんです。あのペラペラ感も嫌だし、それでホテルの室内ではいつも汚いの承知で裸足。
でも、これはよさそうですね。ソックスですが靴に近い感じで。

ビジネスパーソンのための「機能文具」が満載。
そしてなにより、スーパーサラリーマンのビジネスメソッドが参考になります。

道具を使ってさらに効率を上げたいあなたへ

[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術 楽しんで仕事の効率をあげる!

[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術 楽しんで仕事の効率をあげる!

  • 作者:美崎 栄一郎
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2011/01/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

本書はダイヤモンド社のイケメン編集者、市川さんより献本していただきました。
ありがとうございました。

【関連書籍】

最強のデスクワーク術 (PHPビジネス新書)

最強のデスクワーク術 (PHPビジネス新書)

  • 作者:オダギリ 展子
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2009/09/19
  • メディア: 新書
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA