本を耳で読む Amazon Audible 30日間無料体験キャンペーン実施中

本質に迫る!【書評】レオ・バボータ(著)『減らす技術』(ディスカヴァー)

 

減らす技術 The Power of LESS

減らす技術 The Power of LESS

  • 作者:レオ・バボータ
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2009/08/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

DO LESS. GET MORE DONE. やることを減らせ、そうすれば成果が上がる!

我々はいろいろ考えすぎて「本質」を見失っているのではないか、成功は意外と「シンプル」なものなのかもしれない。

 

【目次】

はじめに 
 押しよせる“波”の中で安らぎを見つける
 シンプル・イズ・ベスト     他

[パートⅠ・原則編] さあ、減らすことを始めよう  やることを減らすとなぜ成果が上がるのか?
減らす原則1 制限する
減らす原則2 本質に迫ることだけを選ぶ
減らす原則3 シンプルにする
減らす原則4 集中する
減らす原則5 習慣化する
減らす原則6 小さくはじめる

[パートⅡ・実践編] 減らすテクニック1 シンプル・ゴール
減らすテクニック2 シンプル・プロジェクト
減らすテクニック3 シンプル・タスク
減らすテクニック4 シンプル時間管理
減らすテクニック5 シンプル・Eメール
減らすテクニック6 シンプル・インターネット
減らすテクニック7 シンプル・ファイリング
減らすテクニック8 シンプル・コミットメント
減らすテクニック9 シンプル・ルーチン
減らすテクニック10 シンプル・デスク
減らすテクニック11 シンプル健康管理
減らし続けるために モチベーションをどう保つか

【ポイント&レバレッジメモ】
「増やすこと」を追求しても、最高の結果が得られるとは限らない。

★人生をシンプルで生産的にする「6つの原則」
 原則1 制限する
 原則2 本質に迫ることだけを選ぶ
 原則3 シンプルにする
 原則4 集中する
 原則5 習慣化する
 原則6 小さくはじめる

◇長い目で見て「インパクトのある仕事」、人生に意味のあることを選ぶ

「1度に1場面」に変えることに集中してそれがルーチン化するまで、つまり、制限に違和感を覚えなくなるまで続けよう。

◇なにごとも「本質に迫ること」を厳選することで、シンプルにすることができる。生産性だけをあげても意味はない。

◇本質に迫ることに集中するためには「ノー」と言うことが欠かせない

◇シングルタスクで「今」に集中する

◇朝一番に最も重要なタスク(MIT)をかたづける

もっとできるとわかっていても、できる限り簡単なものを、ほんの少しからはじめる。

★減らすテクニック
「ワン・ゴール方式」・・・一度に一つのゴールだけに集中して効率よく目標を達成する。今年のワンゴール、次に1~2カ月で達成可能な最初のサブ・ゴールを決める。そして毎週、週間ゴールを決める。最後に、週間ゴールに向かって少しでも前進していけるように今日のタスクを決めて、MITとする。

「シンプル・タスク」(MITへの取り組み方  抜粋)
 ・朝一番に選ぶ
 ・3つだけ選ぶ
 ・最低一つは人生のゴール(あるいはトップ3プロジェクト)に関するものを選ぶ
 ・MITが最優先

「バッチ処理」・・・MITの他にやらなければならない、こまごまとしたこと ⇒ 時間をまとめて一気に処理する。

「シンプル・Eメール」・・・Eメールの処理時間を減らす ⇒ 「1メールは5文」と決める。簡潔でパワフルなメールを書く。

「シンプル・ルーチン」・・・「朝ルーチン」・「夜ルーチン」を習慣化する。

「シンプル・デスク」・・・PC,電話、書類受け、絶対に必要な備品以外はすべてデスクの上からどける。

◇シンプル・ホームを維持するコツ(抜粋)
 ・どんなものにも置き場所を決める
 ・買いたいものは30日リストに書く

★モチベーションを保つ
◇スタート地点でモチベーションを高める8つの方法(抜粋)
 ・小さくはじめる
 ・公表する
 ・ゴールを印刷して貼る

◇つらいときにモチベーションを維持する20の法則(抜粋)
 ・欲張らない・・・やりたいことの50~70パーセントくらいで十分
 ・とにかくはじめる
 ・同じ目標を持つ仲間を見つける
 ・2日続けて休まない

【感想など】
「レオ・バボータ?聞いたことないなぁ」
と最初リアル本屋さんで本書と出会ったときにスルーしてしまったのが本書。

ただ、表紙と帯に書かれていることがインパクトがありまして

2007年世界ブログ総合大賞受賞 「Zen Habits」 主宰
読者10万人(RSS購読者数)を越える

と、ブロガーなら絶対惹かれる言葉がならんでいて
(世界ブログ総合大賞って何?RSS読者10万人?スーパーアルファーブロガーやん!)

それから、著者が2年で実現したことというのがまた魅力的なことが並んでいまして

サイドビジネスで収入が2倍に、 ブログが有名になった、 借金をゼロに、 生まれてはじめての貯金、 20キロやせた、 会社を辞めて自宅で仕事 ・・・・

これだけ書かれたら気にならないはずがない、その夜Amazonで注文してしまいました。

本書を読んでいるといくつかのキーワードに気がつくと思います。
「減らす」「制限する」「シンプル」「本質」「集中」「習慣化」「モチベーション」「ゴール」などなど

当ブログの読者様や成功本好きの方ならもうお分かりだと思いますが、
これらのキーワードは成功哲学の基本中の基本

一応今回、カテゴリー分けでは“仕事術・時間術・勉強術”としましたが、この本は間違いなく成功本なのです。
ただ、よくある成功本との違いは実際の仕事の場面でどのように応用するかというところに「集中」している点。

しかも本書らしく「シンプル」「本質」をついた点が秀逸でした。

例えば 

 「オフライン」で仕事をする 

などというのは、ブログの記事を書いていても、あっちにフラフラ、こっちにフラフラなワタクシのような注意力散漫な者にはこれ以上ないというぐらい「本質」を突いた解決策ですよね。

さて、これもすでにお分かりだと思われる点ですが、
いくら「本質」を突いても3日坊主ではダメ。

最も難しいのは「習慣化するまで実行し続ける」こと。
しつこいようですが、これが本当に難しい。

いかに「モチベーション」を維持して続けるか、と言う点でも本書は「シンプル」に提案してくれています。

キーポイントは
「記録」「仲間」「報告」「小さな成功」などなどありますが、
もっとも重要なのは「とにかくはじめる」につきるのではないでしょうか。

「とにかくはじめる」、でうまくいかなかったら本書に立ち返る。
「シンプル」に考える。
そしてまた「はじめる」。

成功の「ゴール」までコーチとして並走してくれて、
意外に成功って「シンプル」なんじゃないかと気づかせてくれる1冊。

あれやこれやと思い悩んでしまって、結局一歩が踏み出せない方に是非オススメ。

 

減らす技術 The Power of LESS

減らす技術 The Power of LESS

  • 作者:レオ・バボータ
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2009/08/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

【本で学んだことを実践しよう】
 「シンプル・デスク」 これにつきます。

ワタクシの場合は「未読」の本と「読了記事待ち」の本がPCを取り囲む城壁のようになっていまして、まずはこれを何とかします。

【管理人の独り言】

著者、レオ・バボータのTwitterをフォローしました。
ブログ「Zen Habits」もお気に入りに追加しました。

でも、あたりまえですが、全文英語でした(泣)

英語勉強しようっと。

2 COMMENTS

スマイルシグナル

>>ワタクシの場合は「未読」の本と「読了記事待ち」の本がPCを取り囲む城壁のようになっていまして、まずはこれを何とかします。
僕も一緒です(笑)
すこしは、整理できましたけど
もうちょっとかかりそうです。
でも欲張らないで少しずつやっていきまーす

返信する
一龍

スマイルシグナル 様
書評ブログやってる人の共通の悩みでしょうね。
整理ハックみたいに本をデジタル化しない限り根本的な解決にはならないのでしょう。
私もすこしずつ改善しよう。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA