3周年を迎えました!
ということで、リビングで自分のブログを眺めながらワインで祝杯をあげました。
思えば、2007年6月25日にスタートしたこのブログ。
当初は何をコンテンツにするかも決めずにはじめてしまい、
自分が成長していく記録になればと思って続けるうちに、
勝間和代さんに影響を受けて書評を書き始め、
いつのまにか作家さんやブロガーさんともお付き合いが始まり・・・、
といった感じで歩みは遅くとも、着実に交友範囲・活動範囲を広げつつ現在までなんとか楽しく続いてきました。
書評ブロガーとして大きな転機とチャンスを与えてくれた水野俊哉様。
(書評ブロガーは7年かかると水野さんは言ってましたから、ワタクシはまだ道半ばですね)
献本してくださる出版社と作家の皆様。
(本当に助かってます!献本待ってまーす 笑)
いつもツイッターで絡んでくれ、リアルでお会いしても抱腹絶倒の時間を与えてくれる関西ブロガーの皆様。
(大阪に行くのがいつも楽しみです!)
そして、PCに向かう時間を与えてくれる家族に。
スペシャルサンクス!
一流への道 4年目のスタートです!
この先どこへ向かうのか分かりませんが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
ああ、忘れてた。
いつも足元でおとなしく待っててくれて、ときにはワタクシの足を温めてもくれるお前にも感謝。
お前のドッグフードのためにも頑張るよ。
いつも大変お世話になっています。
ご紹介いただいたおかげで売れた本もたくさんあります。
また献本させていただきます。
これからもよろしくお願いいたします!
やすと 様
ありがとうございます。
なんとか細々と続けてきたこのブログも、もう3年が経ちました。
その間、いろいろな人の助けを受けてやってこれたことに感謝しております。
また、すてきな本をよろしく御願いしますね。