今日はお昼から
![]() |
知っているようで知らない 法則のトリセツ (2009/02/26) 水野 俊哉 |
でお馴染みの水野俊哉さんと関西のブロガーさんたちとお好み焼きを食べに行きました。
参加者は
僕の問題は誰かが解決している の スマイルシグナルさん
読書I/O日記 の Mharuさん
投資のイロハ実践会 の 岩元リョウさん
そしてワタクシ、一龍でございます。
連れて行ってもらったのが お好み焼き ゆかり
普段ならお昼時は行列ができる人気店なのだそうですが、幸か不幸か大阪は今インフルエンザが大流行中。
皆さん外出を控えているんでしょうね、すいてて店に着いてすぐ席につけました。
で、お好み焼きを食べながら(ここのお好み焼きめっちゃうまいです!)話を聞かせてもらったのですが
(その様子はコチラ↓ 右の黒いスーツの方が水野さん)
ワタクシ、ビジネス書の著者さんと会うのも、ほかのブロガーさんと会うのも初めて。
そりゃもう楽しかったですよ。
多分オフレコ話だと思うので詳しい内容は書けませんが、
『成功本50冊「勝ち抜け」案内 』の出版秘話や、
いま取り組んでいる2冊の新刊の企画(←これかなり面白そうです!)などなど、
著者さんでないと聞けない出版界の裏話を興味深く聞かせていただきました。
水野さん、ブロガーのみなさんありがとうございました。
それにしても、今回つくづく思ったのが
“人の縁とは不思議なもの”ということ
そもそもこの“お好み焼き会食”は、明日のセミナー開催のために水野さんが大阪入りするのでひらかれたのですが、
大阪でのセミナー開催を考え始めたきっかけが、
地方の田舎に住んでいるワタクシには、東京で開かれるセミナーに参加しているブロガーさんがうらやましくてしかたなく、水野さんのブログに「大阪でもセミナーしてください」とコメントしたことだったのだとか。
本を読んだおかげで、ブログを続けているおかげで、人のつながりが広がるのって不思議だし面白いですよね。
そして、明日はいよいよセミナーです。
また新しい人のつながりができるのでしょうか。とても楽しみです。
追伸:水野さんにお好み焼きおごっていただきました。ごちそうさまです!
セミナーではいいご縁を頂きありがとうございました^^
素敵な出逢いに感謝です!
牧野谷様
こちらこそ素晴らしい時間をセッティングしていただいたことを感謝しています。
このセミナーがきっかけでベストセラー作家が誕生したらいいですね。
今後ともよろしくお願いします。