今日、この広告を発見!
早速仕事帰りに寄ってきました。
お目当ては フリクションボール ノック です!
いつも応援ありがとうございます ( v^-゚)Thanks♪ ランキング参加中!
西日本にしか店舗のないディスカウントショップのダイレックス。
ワタクシにとっては、時々ビックリする価格で文具を提供してくれるありがたい存在です。
以前にもこんな安売りが
<参考記事> 【文具】文房具はディスカウントショップの初売りが狙い目!
西日本限定ネタ【文具】ノック式ドットライナーが199円!の件
さて、今回の目玉は フリクションボール ノック。
通常、241円(税込)するそうですが、なんと158円の大特価。
残念ながらメインで使っているブルーブラックとバイオレットは売ってなかったのですが、4色ほど購入しました。
ライトブルー、ライトグリーン、ピンク、オレンジ
モレスキンスケジュールとノートで使う予定です。
以前、“消せるボールペン”が世に出たとき、正直言って用途が思い浮かばなかったワタクシ。
それが美崎さんの本で、
![]() |
[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術 楽しんで仕事の効率をあげる! (2011/01/28) 美崎 栄一郎 |
「スケジュール帳には消せるボールペンがいい」というのを知って以来、スケジュール帳にはフリクションで書くようにしています。
このペンは、はっきり言って発色の悪さ、特に黒インクが薄墨みたいなのが気にいらないのですが、
予定変更の際に“消せる”便利さは、その欠点を補って余りあります。
他にも会議のときに資料に書き込むのはフリクションにしています。
あとで資料のコピーが欲しい時に、書き込みを消してコピーできますから(その時は書き込んだものを自分用にコピーしておいて、その後書き込みを消したものをコピー)。
一度使い出したらやめられなくなるペンですよ。
発明した人、エライ!
なお、ダイレックスのセールは11日まで。
近くにダイレックスがある方、急げ!
近くにダイレックスがない方はコチラからどうぞ(アサマシ)
![]() |
フリクションボール ノック 0.5mm 10色セット LFBK230EF10C () パイロット |
とっても便利そうですね!
齊藤様
ぜひ使ってみてください。一度使いだすと手放せなくなりますよ。やはり、間違っても書きなおせるというのはすごく魅力で、恐れずなんでも書く習慣が身につきます。