カクノのインクカートリッジをコンバータに交換するのに合わせて、万年筆のインクを買ってみました。
とても素敵なネーミング、そして素敵な色でした。
iroshizuku 「月夜」
購入したのはこちら
PILOTさんのiroshizuku(色彩雫)シリーズの「月夜」です。
もともとブルーブラック系のインクが好きだったのと、ゴッホの「星月夜」を思い起こさせるネーミングでこのインクにしました。
買ってみてびっくり、結構高級感ただようパッケージなんですね。
重量感あるガラス瓶。
裏から見るとペン先が入るところは深くなっています。
蓋を開けて、早速カクノに吸入(前記事参照)。
ペン習字帳に書いてみました。
右のはカクノの中太で黒インクで書いたもの。
その次がLAMYサファリでLAMY純正のブルーブラックインク。
一番左が「月夜」です。
LAMYのがやや紫が強いブルーブラックなのに対して、「月夜」はまさに月夜のほんの少し明るい空と言った感じ。
いい!この色いいよ!
インクが自分好みになると、さらに書きたい意欲がわきますね。
いずれもう一本のカクノにも使おうと思います。
今回私が気に入ったのは「月夜」ですが、シリーズには24色用意されていますので、お好みのものを探してみてください。