先日とある本屋に併設されている文具コーナーでフリクションボール4とウッドを発見!
フリクションの4色を待ちに待っていただけに、速攻で購入してきましたのでご紹介。
ただ、ちょっとだけ苦言も呈したいと思います。
はじめに
いつも万年筆ならSafari、ボールペンならフリクションボール3ウッドをメインペンで使っています。
とくに、デザインも含めてモレスキンとの相性がいいフリクションボール3ウッドはお気に入りです。
ただ、太いボディなのに3色しが使えないというのが不満でした。
「せめてあと一色、ボディはこんなに余裕じゃないか!」
と思いつつ、「絶対4色ペンが出るよな」と想像していました。
そしたら先日、たまたま立ち寄った本屋に併設された文具コーナーにあるじゃないですか、フリクションボール4とウッドが!
早速購入して帰りました。
ただ、不思議な事に、PILOTのホームページにはまだ情報が掲載されていません。
何でだろう・・・?
まぁ、それはともかくインプレッションを!
フリクションボール4のインプレッション
フリクションボール4のボディーカラーはブラック、ボルドー、ダークブルー、ブラウン、ホワイトの5種類。
インクの色は黒、赤、青、緑の4色で共通です。
私が購入したのは
ダークブルーとホワイトの2本。
ダークブルーは職場用に、ホワイトのほうをプライベート用にするつもりで購入しました。
ボディーはマットに塗られているのではなく、若干ドット柄で、光沢があります。
芯が4本になったのと、カラーリング以外、基本的なボディ設計に変更は無いようです。
フリクションボール3ウッドと並べてみても、
形状は全く同じ。
バネ式のクリップも健在です。
厚手の服のとき、これ助かるんですよね。
使われている芯も従来と同じもの
当然書き味も従来通りです。
(一番下のオレンジはスリムの0.38mmのものです)
フリクションは”消せる”ことがクローズアップされがちですが、実は書き味も優しい感じで気に入っています。
ただ一つだけ不満なのがブラックの発色の悪さ。
薄墨みたいなのです。
そこで、職場で使うダークブルーのほうはブラック芯を残すとして、プライベート用のホワイトはブラック芯からオレンジ(0.38mm)に交換しました。
もともとブルーブラックインク好きなので、ブルーをメインにして使う予定です。
(ただ、本音を言うと、ブルーブラックの替芯を発売してほしい。パイロットさんお願いします)
交換は簡単、ブラックの芯を引き抜いて、オレンジの芯を差し込むだけです。
ということで、ピンクやパープルなども用意されている0.38mmの替芯が使えますから、4色同軸だとかなり自分好みのバリエーションが組めますよね。
一本芯が増えるだけで、かなり使い勝手がよくなります。
ここまでくればもう一声、ジェットストリームの4&1のようにシャーペンも・・・と欲が出てきますが、とりあえずはこれで十分かな。
お値段のほうも800円なら、他の4色ボールペンと比べて特段高いわけでもないし、
すぐにインクがなくなるとか、ブラックインクがもうひとつだとか欠点はあるものの、なんといっても”消せる”という強い武器と意外といい書き心地などなど総合すると、これは買いでしょう!
フリクションボール4ウッドの値段に驚き・・・
さて、フリクションボール4はオススメですが、同時に発売されていたフリクションボール4ウッドに関しては、あえて苦言も申しておこうかと。
ウッドはフリクションボールの高級版で、グリップのところがその名のとおりウッドでできています。
今回、文具店でフリクションボール4と並んで陳列されていたので、最初はそちらを手にしたのですが値段を見てビックリ。
なんと3000円でした!
フリクションボール3ウッドが実売2000円弱(それでも結構高いと思うが)なのに対して、芯が一本増えて1000円アップって・・・
消去ラバーが黒に変更、ウッド部分も黒一色となり、高級感は高まっているのかもしれませんが、ちょっとねぇ。
それともそれだけの値段を付ける高級素材を使っているのでしょうか?
んー、私のような小市民にはさすがに手が出ませんです、はい。
手が出ないので勝手にこんな事してみました。
ウッドの先って交換できるんだな。
フリクションと言えばこれも気になっています。
ボディの先を交換するとタッチペンになるというすぐれもの。
関連記事
私も今日、4色のホワイト軸買ってきました~さすがお師匠さま、早いですね!
待望の4色嬉しいです。でも、私の希望は「フリクションボール ノックの茶色を出して!」なんですけど・・・こっちはなかなかかなわないです。
akokinokoさん
さすがフリクションファン、早いですね。
そういえば茶色はないですね。技術的に難しいのか、それとも需要が無いと思っているのか。でも万年筆でも茶色のインクを愛用している人もいるし、茶色のインクを好きな人って結構いるんじゃないかと思います。
そのうち出るかな。
SMART-TIP は4色用軸でも使えます。