こんばんは、はやく来年の手帳を使い始めたい一龍(@ichiryuu)です。
今夜は毎年楽しみにしている「BE-PAL」12月号付録、旅人手帳のご紹介。
なんと今年は大幅にモデルチェンジです!
付録は年末恒例、旅人手帳です!【手帳】「BE-PAL」 2012年 12月号
【手帳のポイント&感想など】
いよいよ今年もBE-PAL12月号の登場です!
12月号のお楽しみといえば、毎年恒例の「旅人手帳」です。
ということで、ワクワクしながら付録の手帳を見てみると、なんとなんと大幅にモデルチェンジしているじゃないですか!
昨年の手帳と比べると
表紙がモレスキンのような質感から、段ボールのような風合いに。
ちなみに昨年の旅人手帳についてはこちらを参照
参考記事:今年も旅人手帳がついてくる!【雑誌】「BEーPAL 」 2011年 12月号
この材質はなんと竹紙100%なんだそうです。
基本的なデザインはそのままで、硬い表紙を開くと
モレスキンのように”In case ob loss・・・”の欄、そして巳年ということで、グルグル巻の蛇のイラスト。
さらに一枚めくると
旅人手帳だけに「私をアウトドアに連れてって!」
さて、メインのページ
スケジュール欄はマンスリータイプになっています。
月の満ち欠けやその季節ごとにちょっとしたアウトドアコメントが入っています。
旅の記録を書くページが見開きで9つ。
その後にメモページが3ページ。
いずれも罫線なしです。
おそらくイラストや写真を貼りやすいようにということでしょう。
付録ですからボリュームが少ないのは仕方ないとして、この紙質はどうなんでしょう。
かなりしっかりした硬い印象の紙質で万年筆との相性が良さそうだし、ちょっとざらつきもあるので色鉛筆のノリもいいんじゃないかな。
ただ、ちょっと色があまりに段ボールぽくて・・・
エコ感はばっちりですが、好みはハッキリ分かれてしまいそうですね。
ちなみにワタクシは今年も卓上カレンダーとして使う予定です。