こんにちは、一龍(@ichiryuu)です。
4月の末にGoPro HERO6 BLACK を購入したものの、その後忙しくて机上の文鎮化してしまっているのですが、撮影できないだけでなく、関連の記事も書けずにいたので、時間のある今のうちに書いておこうかと。
ということで、撮影はまたするとして、今回はGoPro購入時に一緒に買った保護フィルムを紹介します。
購入したのはこちら
正直言って、GoPro関連製品を発売しているメーカーさんの知識がまったくなくて、勘とカスタマーレビューだけを頼りに購入したのですが、結構良かったと思います。
では早速ご紹介。
アイトランク GoPro用 スクリーンフィルム レンズフィルム レンズカバーセット
▲小さいながら結構しっかりとした箱に入っています。

▲フタを開けるとこんな感じ。

▲あれ? って思ったのですが、レンズキャップ、スクリーンフィルム、レンズフィルがそれぞれ2セット入っているんですね。

▲まずはレンズキャップです。
ゴム製です。
ゴム製です。

▲値段が値段ですからチープ感は仕方ないとしても、これちょっとスカスカすぎ。
軽く触れただけでキャップが外れてしまう。
軽く触れただけでキャップが外れてしまう。

▲それにデザインがね〜
かなり残念です。
かなり残念です。

▲気を取り直して主役のフィルム関連を。

▲iPhoneとかの保護フィルムと同じですね。
これはホコリを取る粘着シート
これはホコリを取る粘着シート

▲こちらは汚れを取るための”ウェットティッシュ”みたいなやつと、乾燥拭き取りシートのコンビね。

▲これだけ小さくて四角いスクリーンだとここまでしなくても保護フィルムがずれることもないんだけど、せっかくなのでやってみました。
▲うん、きれい。

▲おなじくレンズフィルム。

▲問題なし。
まとめ

耐久性などはフィールドに持ち出してGoProで撮影をし始めないとなんともいえないです。
とりあえずきれいに貼ることはできるし、タッチパネルの反応も良好。
一つ言えるのは2セット入っているので、もし割れたり傷が入ってしまってもスペアがあるため多少安心感があるというところがいいかなという点。
アクションカムとして激しく使っている方にはオススメかな。
唯一の難点がキャップ。
まぁ、キャップはなくても問題ないと思いますが。
追記:GoPro HERO8用の保護ガラスフィルムはこちら




![[国内正規品] GoPro HERO6 Black ウェアラブルカメラ CHDHX-601-FW [国内正規品] GoPro HERO6 Black ウェアラブルカメラ CHDHX-601-FW](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31rEbeyQ-TL._SL160_.jpg)



