こんにちは、10,000mAhクラスのモバイルバッテリーを重用しているなおさん(@ichiryuu)です。
というのも常に複数のデバイスを常に持ち歩いているため、これぐらいの容量が必要となるわけです。
10,000mAhあれば、iPhoneだと約2回、iPad Airなら約1回満充電できますから。
しかし10,000mAhのモバイルバッテリーって、結構大きくて重く、その割に出力が低く抑えられていて高出力が必要なデバイスを充電するにはパワー不足だったりします。
ところが、コンパクトさと高出力を高い次元で実現した革命的なモバイルバッテリーが登場しました!
それが今回紹介するCIO SMARTCOBY Pro 30W です。
本記事ではCIO SMARTCOBY Pro30Wのその特徴や機能について書いていきます。
CIO SMARTCOBY Pro 30W の外観と付属品
CIO SMARTCOBY Pro 30Wは10,000mAhの容量と、最大 30WまでのUSB PD規格に対応する高出力を兼ね備えたモバイルバッテリー。
ガラーバリエーションは当初発売された黒に加えて、後発で白も登場。
パッケージはこんな感じ。
同梱品は取説などの紙類とUSB-C to Cケーブル一本。
表面をシリコンコーティングされおり、キズがつきにくくなっています。
両サイドにそれぞれ、最大30W出力のPD対応USB-Cポートと、QC4+(Quick Charge 4+)対応USB-Aポートを搭載。
そのうち、USB-Cポートはバッテリー本体の充電にも対応し、最大20Wまでの入力が可能です。
SMARTCOBY Proの特徴の一つがコンパクト(約77×56×26mm)さ。
なんと、カードサイズ以下の超小型サイズで、このクラスのモバイルバッテリーとしては世界最小クラス。
重量に関しても公式では183g(実測では176g)と、こちらも世界最軽量クラスです。
CIO SMARTCOBY Pro 30W の特徴
最大出力30W
USB-Cポートは最大30W出力に対応。
iPad Airでは最大28.5Wの出力が確認できました。
30Wまで対応ということで、MacBook AirクラスであればモバイルPCの急速充電もできます。
実測では25W以上の出力で充電できていました。
その一方で、iPhoneと接続した場合は適正の20W程度に出力が抑えらていました。
接続するデバイスによってちゃんと出力を変更してくれます。
2ポート同時接続では最大18Wの電力を分け合う仕様となっています。
実測したところ、Cポートは13W弱、Aポートは5W弱で出力されていました。
パススルー充電機能
CIO SMARTCOBY Proはパススルー充電に対応しています。
なので、まずは接続しているデバイスを優先的に充電し、その後モバイルバッテリーの充電が始まります。
バッテリー残量デジタル表示
機能面ですごく使いやすく気に入ったのが、バッテリー残量のデジタル表示。
1%刻みで表示してくれるので、残量を正確に把握することができます。
「CIO SMARTCOBY Pro 30W」レビュー : まとめ
以上、本記事ではCIO SMARTCOBY Pro30Wについて紹介してきました。
モバイルバッテリーの世界において10,000mAhクラスはまさに主戦場。
各メーカーがしのぎを削る激戦区なわけですが、そんな中でCIOのSMARTCOBY Pro30Wは、世界最小クラス&世界性軽量クラスでありながら 30Wの高出力を実現しており、頭ひとつ抜け出ていると思います。
現在のところ、同クラスのモバイルバッテリーでは一番おすすめできる製品と言えるでしょう。
実際、僕がいつも持ち歩く1軍モバイルバッテリーとなっています。
以上、なおさん(@ichiryuu)でした。