Ulanzi Osmo Pocket用 広角コンバージョンレンズ【レビュー】特に自撮りをする人にはマストバイアイテム

Ulanzi Osmo Pocket用 広角コンバージョンレンズ【レビュー】特に自撮りをする人にはマストバイアイテム

注意
Ulanzi製Osmo Pocket用ワイドコンバージョンレンズには新しい製品、2020年版が登場しています。レビューはこちら

【Ulanzi Wide Angle Lens 2020(Osmo Pocket用)レビュー】圧倒的に画質改善、オズポケ用ワイコンはこれ一択で決まり

DJI OSMO POCKET は非常に高性能なカメラですが「画角の狭さ」という弱点がありました。

自撮りのときは腕を目一杯伸ばしたり、再映対象の大きさによってはかなり離れないといけません。

そんな悩みを解決してくれるサードパーティ製の広角コンバージョンレンズを購入したのでご紹介します。

Ulanzi OSMO POCKET用広角コンバージョンレンズです。

購入を検討している方はぜひ読んでみてください。

Ulanzi Osmo Pocket用 広角コンバージョンレンズ 磁気レンズ カメラレンズフィルター
Ulanzi

「Ulanzi Osmo Pocket用 広角コンバージョンレンズ」レビュー

FullSizeRender


▲パッケージ。
多くのYouTuberやブロガーさんはちゃんとしたケースにはいっているレビューを上げているのですが、僕が購入したのはこんな箱に入っていて、

 

FullSizeRender

▲こんな梱包でした。
コストダウンしたのかな?

 

FullSizeRender

▲ともかく、取り出したレンズの第一印象はとにかく”小さい!”の一言。
そして軽い。

 

FullSizeRender

▲ただ、厚みは結構あるなと。
下にDJI OSMO POCKET に装着して横から撮影した写真があるので見てください。

OSMO POCKET に広角レンズ装着方法は「添えるだけ」

FullSizeRender


▲装着方法はすごく簡単。
レンズ裏側に磁石がついていて、

 

FullSizeRender

▲DJI OSMO POCKET のレンズ部分に添えるだけ。
磁石の力で「カチャッ」とくっつきます。

磁力はものすごく強い印象ではありませんが、そう簡単には落ちないぐらいの絶妙な磁力です。

OSMO POCKET で広角レンズありなしの画角比較

では、実際の「広角レンズ」がある場合とない場合の画角を比較してみましょう。

DJI_0221

▲広角レンズなし

DJI_0220

▲広角レンズあり

体感で1.2倍ぐらい広がる感じです。

残念なのは、画像の周辺部はピントが甘くなり、撮影状況によっては暗くなったりします。
また、全体に魚眼レンズっぽい歪みが出ます。

この広角レンズを装着してモーションラプスも撮影してみましたので御覧ください。

使用上の注意点:広角レンズをつけたまま電源を入れてはいけない

使用上の注意点です。

FullSizeRender



▲この広角レンズはご覧のようにわりと厚みがあるので、

FullSizeRender


▲装着したまま電源を入れるとキャリブレーションのときに

 

FullSizeRender

▲引っかかってしまい

 

FullSizeRender

▲起動を終了してしまいます。

 

起動してから装着してください。
一番いいのは撮影が終わって電源を切ったら広角レンズは外すという習慣をつけることだと思います。

FullSizeRender

▲ただ、そんなことをいいながら、実は電源を切るのは広角レンズをつけたままでも問題ないんです。
しかも、広角レンズをつけたままカバーも装着できます。

広角レンズを無くしそうで怖い方は、そのままカバーを付けて移動するのもありかと思いますが、次に電源をいれるときは注意してください。

まとめ:OSMO POCKET ユーザーは絶対買うべき

FullSizeRender


以上、Ulanzi OSMO POCKET用広角コンバージョンレンズを紹介してきました。

画像周辺部がボケたり、暗くなったり、全体に魚眼レンズっぽくなる欠点はありますが、画角の広さを最優先したい方にはおすすめ。

とくに、自撮りを多用する方はマストバイアイテムだと思います。

OSMO POCKET ユーザーなら持っておきたいアイテムです。

(類似した無印の広角レンズも発売されていますが、ピントが合わない使い物にならない製品が多いようです。いまのところ安心して使えるのはUlanzi製だけだと思います。購入の際はご注意を。)

個人的なおまけ
製品はいいのですが、この広角レンズを購入したことで運用面で課題も発生しました。

IMG_4711


小さいアイテムが増え始めました。

これはなにかケースとか用意しないと無くしそうだな。

Ulanzi Osmo Pocket用 広角コンバージョンレンズ 磁気レンズ カメラレンズフィルター
Ulanzi

これからOsmo Pocket用ワイドコンバージョンレンズを購入される方は、2020年版の購入をお勧めます。

【国内正規品】 DJI OSMO POCKET (3軸ジンバル, 4Kカメラ)
DJI

あわせて読みたい

【Ulanzi Wide Angle Lens 2020(Osmo Pocket用)レビュー】圧倒的に画質改善、オズポケ用ワイコンはこれ一択で決まり

【随時更新】DJI OSMO POCKET(オズモポケット)を1年以上使った僕がおすすめする周辺アクセサリー

Amazonでお得にお買い物する方法

Amazonでの買い物は、Amazonギフト券にお金をチャージ(入金)して購入するのがおすすめです。
チャージするたびにチャージ額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まります。
しかも今なら、5,000円以上の初回チャージで1,000円分のポイントがもらえます。

詳しくはこちらの記事から↓

www.s-ichiryuu.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA