本を耳で読む Amazon Audible 30日間無料体験キャンペーン実施中

ワンダフルな人生のために【紹介】水野敬也,長沼直樹(著)『人生はワンチャンス!』 文響社

こんばんは、今日から本格始動だった一龍(@ichiryuu)です。

さて今夜は、当ブログですでにちょこちょこ登場していますが、水野敬也氏の新刊をご紹介。

ただただこのセンスに脱帽の逸品でございます。

【ポイント&感想など】
さすがは『夢ゾウ』の水野敬也氏。

このセンスは素晴らしい。

本書は

楽しく生きること、人を愛すること、協力すること
犬は、私たち人間が忘れがちな「大切なこと」を思い出させてくれる素晴らしいパートナーです。
そして、本書に登場する65の犬たちも、まるで生きている犬のように私たちを癒し、人生の悩みを解決するためのヒントを与えてくれます。

と、冒頭にあるように

「スタート」、「仕事」、「ロック」、「リフレッシュ」、「挑戦」、「コミュニケーション」、「幸せ」7つのカテゴリーに分けられて、65の教訓を、写真とともに犬が教えてくれるという構成です。

IMG_2309_convert_20130106174032.jpg

とりあえず、巻頭に本書の使い方が説明されていますので御心配なく。

で、どんな構成かというと

IMG_2310_convert_20130106174117.jpg

表に写真と教訓

IMG_2311_convert_20130106174232.jpg

その裏にさらに詳しい解説やエピソードが記載されています。

しかも1ページごとに切り取りのミシン目がはいっており、切り取って机の前に貼ってもよし、だれかにプレゼントしてもよしと、使い方はフレキシブル。

何枚かちょっとだけお見せすると

IMG_2312_convert_20130106174331.jpg

IMG_2313_convert_20130106174414.jpg

思わずほほが緩むでしょ。

ワタクシが好きなのはこれかな

IMG_2314_convert_20130106174519.jpg

いつもこうありたいと思っています。

それから、実際犬を飼っている人は、自分が飼っている犬種に愛着がわくでしょう。
ワタクシはこれ。

IMG_2315_convert_20130106174610.jpg

ウチのオバカチョコラブも仔犬のころはこんなだったなぁ。

なんて感傷に浸りながら楽しむのもよし。

人それぞれ、いろいろな楽しみ方ができる本。

ちなみにワタクシは犬好きの人にプレゼントしました。

ちょっと心に余裕が欲しいときに。

ただ、どうしようもない欠点が犬には一つあるんです。

IMG_2308_convert_20130106173929.jpg

本当にそうですね。

本書は文響社、本多様より献本していただきました。
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA