本を耳で読む Amazon Audible 30日間無料体験キャンペーン実施中

ノート特集【雑誌メモ】日経ビジネス Associe (アソシエ) 2011年 3/1号

日経ビジネス Associe (アソシエ) 2011年 3/1号 [雑誌]

日経ビジネス Associe (アソシエ) 2011年 3/1号 [雑誌]

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 日経BP
  • 発売日: 2011/02/15
  • メディア: 雑誌
 

今回の特集でも、気になるノート、ノート本、そしてノート術が満載。
さらにワタクシもお会いしたことがある、あの方やこの方も登場。
個人的なメモとして記録させていただきました。

【特集項目】

IMG_3212_convert_20110219200528

Special1 成果が上がる! 成長できる! 仕事に効く ノート術
成果を上げる人はどうノートを使っているのか? プロフェッショナル10人の実戦ワザ
漏れなく! 効率的に! 書き取る技術
最強インタビュアー、メモ取りの極意
研修のプロが伝授する 「議事録」 のまとめ方
カリスマ通訳は言葉をイメージで捉える

情報を逃さず! 忘れず! 生かすコツ
トップ営業マンの顧客管理は2つのリストで
ホテルドアマンの 「300人記憶ノート」

アイデアを広げる! まとめる!
プレゼン達人の 「4コマノート」 発想術
スゴ腕演出家の結論 「アイデアはデジタルで磨け」
スーパーサラリーマン直伝 「ノート術 3.0」

ノートで人生を変える! 豊かにする!
外資最年少部長の 「人生戦略ノート」
“ノートの達人” は、いつ何を書いている?

読者のノートに学ぶ! 便利テクニック
部下への公開ページを作って、情報もアイデアも共有
色分け、タグ分け、索引 … 情報整理に効くワザいろいろ

話題の商品ガイド
いま注目の売れ筋ノート & ユニークノート
モレスキンはなぜ熱いのか
人気 「ノート術」 本の読み方

【気になったノート】いま注目の売れ筋ノート & ユニークノート

IMG_3217_convert_20110219201357
毎度お約束の“ノート紹介ページ”
今回は高機能なカバーノートが目立っておりました。
その中からいくつか紹介。

コクヨS&T カバーノート<SYSTEMIC>(システミック) 2冊収容タイプ セミB5 黒 A罫 40枚 ノ-653A-1″ border=”0″></a></td>
<td style=コクヨS&T カバーノート(システミック) 2冊収容タイプ セミB5 黒 A罫 40枚 ノ-653A-1
(2008/11/04)
コクヨ

商品詳細を見る

美崎さんが使っていることで有名になったシステミック。
リングタイプに対応したものも登場しているそうです。
ワタクシも使ってます!

ジッパーを閉じると中身が飛び出さない。小物を入れたときの安心感は高い。

サイズ、カラーバリエーションがいくつかあって、デザインもオシャレ。

キングジム ショットノート Mサイズ ブラック表紙 9101 キングジム ショットノート Mサイズ ブラック表紙 9101
()
キングジム

商品詳細を見る

2月7日に発売したばかりの新商品。無料の専用アプリを起動してiPhone(3GS、4)で撮影すると、メモの四隅のマーカーを認識して画面ぴったりにデータ化してくれる。

これいい!
と思ったがiPhone3GSと4でしか使えない・・・orz
iPhone5に機種変更したあかつきには!

【仕事に役立つ「ノート術」本】
この特集では10冊紹介されています。

まずは定番の2シリーズ4冊
美崎栄一郎さん

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか実践編 (Nanaブックス)

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか実践編 (Nanaブックス)

  • 作者:美崎 栄一郎
  • 出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション
  • 発売日: 2015/04/13
  • メディア: Kindle版
 
「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)

  • 作者:美崎 栄一郎
  • 出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション
  • 発売日: 2009/09/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

奥野宣之さん

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)

  • 作者:奥野 宣之
  • 出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション
  • 発売日: 2008/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログ

人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログ

  • 作者:奥野 宣之
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2010/11/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

もはや上記4冊はノート術本の定番中の定番。殿堂入り本です。
ワタクシもかなり影響を受けております。

それ以外に紹介されている6冊がコチラ

100円ノート「超」メモ術―目から鱗が落ちる!

100円ノート「超」メモ術―目から鱗が落ちる!

  • 作者:中公 竹義
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2013/03/29
  • メディア: Kindle版
 
東大家庭教師の 結果が出るノート術

東大家庭教師の 結果が出るノート術

  • 作者:吉永 賢一
  • 出版社/メーカー: あさ出版
  • 発売日: 2010/11/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
3本線ノート術

3本線ノート術

  • 作者:橋本 和彦
  • 出版社/メーカー: フォレスト出版
  • 発売日: 2009/09/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
[出口式]脳活ノート

[出口式]脳活ノート

  • 作者:出口 汪
  • 出版社/メーカー: 廣済堂出版
  • 発売日: 2009/11/26
  • メディア: 単行本
 
考えがまとまる!フィッシュボーン実戦ノート術

考えがまとまる!フィッシュボーン実戦ノート術

  • 作者:駒井伸俊
  • 出版社/メーカー: アスコム
  • 発売日: 2010/04/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

6冊すべて読んでいないという・・・。
正直“美崎式”と“奥野式”のミュールで十分なため、ノート本はあまり積極的に新規開拓していないのです。
それだけ最初の4冊の中身が濃いのですよ。

まぁリアル書店で見かけたらほかの6冊もみてみようかと。

【感想など】
今回もまたアソシエさんらしく楽しく、参考になる特集となっています。

ノートとか手帳の特集で何が参考になるかというと、そりゃ勿論他人様の使用例です。
ノート、手帳の類はリアルで「見せて」って言いにくいですからね、めったに他人様のものを見ることはありません。

今回の特集でも、アナログ派やデジタル派。それに記号化したりマインドマップだったり、とにかく様々な職種の方のノート使用例が満載で参考になりました。

その中でも“おやっ、これなに?”と思ったのが関谷英里子さん
IMG_3213_convert_20110219200639
ご存じの方も多いことと思います。

カリスマ同時通訳者が教える ビジネスパーソンの英単語帳

カリスマ同時通訳者が教える ビジネスパーソンの英単語帳

  • 作者:関谷 英里子
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2009/12/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

の著者で、通訳の方。

その通訳中のノートはかなり特殊で興味深い。
矢印の使い方でこんなにいろいろ表現できるとは!

それからホテルドアマンの「社長記憶ノート」
IMG_3214_convert_20110219200925
こういうノート見ると「プロだな」って思ってしまう。
そしてノートの変遷も面白い。

美崎さんと奥野さんの特集ページも。
IMG_3215_convert_20110219201125
美崎さんは「ノート術 3.0」と題してiPadの使い方を。
これは

iPadバカ タブレットにとり憑かれた男の究極の活用術

iPadバカ タブレットにとり憑かれた男の究極の活用術

  • 作者:美崎 栄一郎
  • 出版社/メーカー: アスコム
  • 発売日: 2011/01/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

をご覧いただいたらさらに詳しく紹介されています。

続いて奥野さん。
IMG_3216_convert_20110219201237
大阪ローカルな雰囲気が伝わってきますね~。
奥野さんのノートの写真が何枚か掲載されていますが、これかなり綺麗なというかまとまってるページの写真かと。
実際に奥野さんのノートは見せてもらったことがあるのですが、ホントにいろんなモノ貼りつけていてなんというか“にぎやか”なノートなんです。
機会があったらぜひ、「見せて」って言ったらすぐ見せてくれますよ。

そして最後はモレスキン。
IMG_3218_convert_20110219201510
もうね、モレスキンに関してはノート術の範疇に収まらないですよ。
これはアートの領域です。

美しい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA