ブライアン・トレーシーの名著、『フォーカル・ポイント』が新装版として登場しました。
その名もズバリ『大切なことだけやりなさい』。
本の内容そのまんま、ド直球なタイトルとなっていますが、この本、本当にいい本なのでご紹介しておきます。
本田直之氏をして「類書なき名著」と言わしめた名著の新装版
本書の最初の邦訳書との出会いは本田直之さんがきっかけでした。
2009年のことでした。
当時はビジネス書ブームのまっただ中で、僕もかなりビジネス書を読んでいました。
当時心酔していた著者さんのお一人が本田直之さん。
まだ「レバレッジ」シリーズを書かれていた頃で、僕の読書スタイルを多読に決定的にしたのはの『レバレッジ・リーディング』でした。
「時間がないから本を読めないのではなくて、本を読まないから時間がないんだ」
にはほんとうに頭をガツン!とやられましたよ。
そんな折、本田直之さんが影響を受けた本として紹介されていたのがこちらの本、
監修は本田直之さん。
内容については、当時僕が書いたレビューをお読みいただきたいのですが
簡単に言うと
最も大切なポイント(フォーカル・ポイント)を見極めて、それに集中することで、能力をもっと引き出し、目標を今より早く達成しよう
という内容なのですが、とにかく本田直之さんをして
わたしは本書で人生にレバレッジをかけた
類書なき名著
と言わしめた本です。
この本が7年の時を経て新装版として帰ってきました。
タイトルはよりストレートに『大切なことだけやりなさい』。
今回、本書を出版元であるDiscover21社様から献本していただき、再度読む機会を得ました。
で、感じたのは内容が全く古くなっていないこと。
原書の『フォーカル・ポイント』が出版されたのは2004年のこと。
すでに10年以上の時間が立っています。
その間大きく社会は変化していますが、僕たちが抱える問題に対する本書の有効性は帰ってましているように感じました。
というのも、僕たちが職場で抱える仕事量がますます複雑で多様になっているからでしょう。
本当に大切なポイントを見出して、そこに集中することの重要性は今のほうがますます高まっているのです。
また、本書はプライベートの範囲まで言及し、ワークライフバランスの取り方も解説してくれている点も評価できます。
ぜひ新装版となって再登場した本書で、人生にレバレッジをかけましょう。
本書はDiscover21社様より献本していただきました。
ありがとうございました。
【目次】
序章 最大の成果を生むポイントを見きわめよ
第1章 潜在能力を解き放て
第2章 生産性を倍増せよ
第3章 すべてをシンプルにせよ
第4章 思考を変革せよ
第5章 戦略的に人生を設計せよ
第6章 主体的にキャリアを築け
第7章 プライベートを充実させろ
第8章 経済的に自立せよ
第9章 健康な体を作り維持せよ
第10章 なりえる最高の人物になれ 21世紀を生きるための「7つの知恵」 フォーカル・ポイントを理解するための推薦図書