「2010年」の記事一覧
高い志を示せ!【書評】佐々木 常夫(著)『そうか、君は課長になったのか。』(WAVE出版)
いい男は潔よい。【書評】ますい志保(著)『いい男の条件』(青春出版)
ビジネス裏技のオンパレード!【書評】知的生活追跡班(編)『図解1分ドリル この一冊で「読む力」と「書く力」が面白いほど身につく!』 (青春新書PLAY BOOKS)
まずは家計で会計を理解する!【書評】小山 龍介・山田 真哉(共著)『会計HACKS!』(東洋経済新報社)
数字を知れば見えなかったものが見えてくる!【書評】坂口 孝則(著)『会社のお金を学べ!! (マジビジ11)』(ディスカヴァー21)
産んでくれたことに感謝!【紹介】ラフレター事務局『「ありがとうを言いたくて」 お母さんへのラフレター』(ディスカヴァー21)
iPadだけじゃなくキンドルも欲しくなってしまった!【雑誌】PRESIDENT (プレジデント) 2010年 5/17号
500冊の読書特集!【雑誌】日経ビジネス Associe 2010年 5/4号
文具好きの個人的なメモ 【文房具特集】日経ビジネス Associe ( アソシエ ) 2010年 4/20号
人は生まれながらにして科学者【書評】内田麻理香(著)『科学との正しい付き合い方』(DIS+COVERサイエンス)
「良い加減」に英語を学びたいあなたへ【書評】西澤ロイ(著)『頑張らない英語学習法』(あさ出版)
塗る色どころか、キャンバスも自分で選んでしまえ!【書評】田中伸治(著)『会社再生ガール』(青月社)
「聴けて、訊ける人」になろう【書評】船見真鈴(著)『「聴く力」磨けば人生うまくいく!』(マガジンハウス)
よい企画がより良い世の中をつくる【書評】跡部徹(著)『「空気読み」企画術』(日本実業出版)